住民監査請求の結果報告集会 公開日:2024年9月13日 会の活動昭島市 報告集会を開催します 地区計画にストップをかけ、水と緑豊かな昭島のまちづくりを守るため、地区計画の是非を問う住民監査請求を行いました。昭島市監査委員会には7月10日(水)、8月8日(木)の両日、379名にも及ぶ連名請求人 […] 続きを読む
住民監査請求の結果が届きました! 公開日:2024年9月1日 会の活動昭島市との対話未分類集会 8月27日、昭島市職員の監査事務局の方1名が、田所良平弁護士の法律事務所まで、結果通知を持参されました。結論としては、「監査を実施しないこととしたので通知します」という「却下」の通知です。 理由は、「監査の対象事項は、財 […] 続きを読む
まさにケタ違い!昭島市のエネルギー計画を根底から覆す超巨大データセンター問題の学習会を開催しました! 公開日:2024年8月17日 アセスメント会の活動学習会 Contents 120名が参加!!昭島市全体の6倍の電力消費量!!4倍のCO2排出量!!「こんなにも巨大なDCを、なぜ昭島に?」アセス「見解書」が公表され、9月17日10時~〈都民の意見を聴く会〉が開催されます!8月1 […] 続きを読む
昭島市長&日本GLP社長宛ての公開質問状 公開日:2024年7月20日 GLPとの交渉GLP社の動き会の活動昭島市昭島市との対話未分類 昭島市長宛て公開質問状 考える会では7月10日に住民監査請求書を提出しましたが、同じ10日に、昭島市長に対する公開質問状も都市計画部担当者に手渡しました。GLP社が6月21日22日に開催した〈宅地開発等指導要綱に基づく説 […] 続きを読む
住民監査請求の実施&記者会見 更新日:2024年7月1日 公開日:2024年6月30日 会の活動昭島市昭島市との対話未分類 Contents ~あきしまグリーンアクション2024~あなたも連名で請求人になりませんか?この住民監査請求の目的この住民監査請求の要点この住民監査請求の理由当初の監査請求案から一部修正しました!代官山・昭和の森の生きも […] 続きを読む
ニュース27号&28号を出しました! 公開日:2024年6月3日 ニュース会の活動 ホームページへのアップが遅れてしまいましたが4月29日付けでニュース27号を、5月27日付けでニュース28号を発行しました。昭和の森でオオタカの繁殖が確認され、市内グループが専門家とともに記者会見をし、それが朝日新聞(5 […] 続きを読む
地区計画素案へ意見を出しましょう! 更新日:2024年6月30日 公開日:2024年6月3日 会の活動学習会市民の声昭島市未分類集会 Contents 昭島市による地区計画素案説明会地区計画素案の問題点〈意見提出のための学習・ワークショップ〉を開催しました6月7日締め切り!市に意見を提出しましょう!〈参考〉意見文例6月15日9:30~住民監査請求キック […] 続きを読む
環境影響評価書案に対する意見書を提出しました! 公開日:2024年4月16日 アセスメント会の活動市民の声 東京都のHPによれば、事業者から提出された環境影響評価書に対して都民からの意見は、全部で438件、2回の説明会に参加した住民は368人とのことです。ちなみに、日本全国、世界から注目を集める神宮外苑開発では都民から60件の […] 続きを読む
住民意見書を出そう!&ニュース26号を出しました! 更新日:2024年6月30日 公開日:2024年3月6日 アセスメントニュース 「GLP 昭島プロジェクト計画」によって、市内全域の渋滞・交通事故・大気汚染・騒音・振 動・景観緑地の減少(緑被率9.1%の減少)・環境破壊による希少な動植物への悪影響等・・・・ このままでは、昭島のまちと市⺠の平穏な生 […] 続きを読む
意見書作成ワークショップを開催しました! 公開日:2024年3月3日 アセスメント学習会市民の声集会 3月2日(土)午後1時30分から午後4時00まで、アキシマエンシス教養文化棟にて、環境アセスメントの住民意見書作成のワークショップを開催しました。多数の市民のみなさんが集まり、ご自分の生活の視点から活発な意見交換や質疑が […] 続きを読む