ニュース16を発行しました! 更新日:2023年6月5日 公開日:2023年6月4日 ニュース会の活動 6月10日(土)1周年交流集会にお越しください 昨年2月,GLP昭島プロジェクトに関する市民説明会を受け、3回の準備会を経て5月21日、約80名の市民が参加して考える会が結成されました。以来1年。会員、市民の皆様の温かい […] 続きを読む
多摩地域タウン誌:asacocoで会の活動が紹介されました 公開日:2023年6月4日 ニュース会の活動集会 昭島巨大物流センターを考える会の運動を紹介いただきました‼ ご紹介頂いた記事前文を記載し、asacoco(多摩地区タウン誌)に掲載頂いた記事をご紹介いたします。 昨年2月、昭島駅北側の「昭和の森ゴルフコース」一帯を巨大物 […] 続きを読む
新しいチラシができました 公開日:2023年6月2日 ニュース会の活動未分類 まだ間に合います! ご一緒に声を届けていただけませんか! このようなお声をお聞きすることがあります。「解体工事が始まっているのに反対運動なんかやっても意味がないよ‼」「ゴルフ練習場の解体工事が既に始まっているから物流施設 […] 続きを読む
ニュース15を発行しました! 更新日:2023年5月26日 公開日:2023年5月14日 ニュース会の活動 GLP昭島プロジェクトの見直し・撤退をめざし・・・・GLPに市の「意見書」・「要請書」を守らせましょう。 300通を超える昭島市長への手紙と230通もの都アセスメントへの意見書。市民の声の高まりの中で、昭島市は事業者であ […] 続きを読む
ニュース01を発行しました! 更新日:2023年4月2日 公開日:2023年3月30日 ニュース会の活動 5月21日、80名以上の方の参加で、結成集会を開催しました。 「申し合わせ」「役員体制」を賛同いただき、活動をスタートします。「市長」・「GLP社長」宛の署名活動に協力を!! 参加者の不安・要望を紹介します。 「昭島 […] 続きを読む
ニュース02を発行しました! 公開日:2023年3月23日 ニュース会の活動 6月13日(土)GLPと第一回目交渉 考える会より要望書と質問状を提出 午後7時より公民館会議室において考える会とGLPとの第一回目の話し合いが行われました。参加者は、考える会からは共同代表を含む事務局と田所弁護士の7名 […] 続きを読む
ニュース03を発行しました! 公開日:2023年3月23日 ニュース会の活動 6月18日 第一回交通問題学習会が開催されました。 最初の学習会で、参加人数の予想がつかない不安な始まりではありましたが、40名余りの参加者がありました。当会事務局の竹中さんの交通マップによる車両の出入コ-スや混雑状況の […] 続きを読む
ニュース04を発行しました! 公開日:2023年3月23日 ニュース会の活動 昭島市との第一回懇談会が持たれました。(7月14日) 出席者考える会: 大竹共同代表、長谷川共同代表、竹中事務局長、永吉、金丸市側 : 後藤・都市計画部長、加藤・地域開発課長、小林・地域開発課開発調整担当係長 自己紹介 […] 続きを読む
ニュース05を発行しました! 公開日:2023年3月23日 ニュース会の活動 7.30 第2回学習会報告「アセスメント条例・法律問題から考える」 当日は、会場いっぱいの50名近い方々の参加で実り多い学習会となりました。地域づくり工房代表理事の傘木宏夫氏には長野よりのオンラインでの講演をいただき、集 […] 続きを読む
ニュース06を発行しました! 公開日:2023年3月23日 ニュース会の活動 9月8日(木)午後4時~5時昭島駅北口駅頭宣伝にお集まりください! 会として最初の駅頭宣伝です。市民向けに配布するチラシ、横断幕、のぼり旗も皆さんからのカンパにより作成できました。チラシの配布、署名やカンパに取り組みま […] 続きを読む