都議選前アンケート

6月22日(日)は東京都議会選挙の投票日です!
考える会としては、都議選を前にGLP昭島プロジェクトについてアンケートを実施しました。

対象は、
・都議選の昭島市選挙区(定数1に対し4名)と立川市選挙区(定数2に対し5名)の候補予定者
・昭島市の全市議会議員(21名)
・昭島市に所属市議がいない政党所属と無所属の立川市議会議員(3名)
のみなさんです。

そのうち都議候補6名、市議会議員5名から回答をいただきました。
大変お忙しい中、ご協力ありがとうございました!
以下の回答をご覧いただき、ぜひ22日投票の都議選での投票先の参考にしていただければと思います。
また、街頭で候補者に対する会話のきっかけにもお役立てください。

まずは都議選の候補者のみなさんから、回答の到着順に掲載いたします。
2枚目に自由記述もありますので、スクロールして最後までご覧ください!

【1】山花のり子さん 都議会議員候補(昭島市選挙区)
↓↓↓

【2】伊藤大輔さん 都議会議員候補(立川市選挙区)
↓↓↓

【3】松尾まさひろさん 都議会議員候補(昭島市選挙区)
↓↓↓

【4】内山真吾さん 都議会議員候補(昭島市選挙区)
↓↓↓

【5】矢田一久さん 都議会議員候補(立川市選挙区)
↓↓↓

【6】鈴木烈さん 都議会議員候補(立川市選挙区)
↓↓↓

以上が都議候補のみなさんの回答です。
回答を寄せていただいたのは、回答到着順に、
山花のり子さん、伊藤大輔さん、松尾まさひろさん、内山真吾さん、矢田一久さん、鈴木烈さんの6名です。
GLP昭島プロジェクトの問題についてよく知っていた方も、
そして知らなかったという方も、
このアンケートへの回答をきっかけに、都議選の争点として、
さらに大きく有権者に訴えていただければと思います!!

なお、他に昭島市選挙区の1名、立川市選挙区の2名の方にも回答をお願いしましたが、返信がありませんでした。
(事前に立川市から立候補予定と報道されていたうち1名は立候補されなかったようです。)
街頭で見かけた際には、回答いただいた方にも、回答をいただけなかった方にも、積極的に話しかけて、みなさんにこの問題を強く意識してもらえるようにしたいですね。

続いて市議会議員のみなさんからの回答です(回答到着順)。

〈1〉林まい子さん(昭島市議会議員)
↓↓↓

〈2〉山本洋輔さん(立川市議会議員)
↓↓↓

〈3〉奥村博さん(昭島市議会議員)
↓↓↓

〈4〉佐藤あや子さん(昭島市議会議員)
↓↓↓

〈5〉大野ふびとさん(昭島市議会議員)
↓↓↓

以上が市議会議員のみなさんからの回答です。

さすがにみなさん、この問題についてよくご存知のようです。
他に、昭島市議17名、立川市議2名の方に回答をお願いしましたが、ご返信がありませんでした。
昭島市は本会議直前、立川市も定例会最中の大変お忙しい時期でしたので、ご負担をおかけしてしまったかもしれません。
回答していただいたみなさん、改めまして本当にありがとうございました!

住民の命とくらしのかかったGLP昭島プロジェクト問題については、所属政党や会派に関わらず、超党派のオール昭島・オール立川で、市民が不利益を被ることのないよう、今後もできる限りの努力をお願いいたします!!

このアンケートと合わせて、6月8日(土)には考える会呼びかけによる街頭リレートークを昭島駅北口にて開催しました!!

その報告は、次の投稿をご覧ください。